2010年12月14日 13:50

Final audio design
イヤホンリスト | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
機種名 | 装着方式 | ユニット | WL | NC | マイク | レビュー | 希望価格(円) | 実売価格(円) |
FI-BA-SS | 98000 |
|||||||
FI-DC1350M1 | 12000 |
|||||||
FI-DC1350M2 | 25000 |
|||||||
FI-DC1601SB | 55000 |
|||||||
FI-DC1601SC | 190000 |
|||||||
FI-DC1601SS | 75000 |
|||||||
heaven a | 20000 |
|||||||
heaven s | 30000 |
|||||||
PIANO FORTE | ||||||||
PIANO FORTE II | 3000 |
希望価格がオープン価格の場合は未記入。
(WL:ワイヤレス、NC:ノイズキャンセリング)
●イヤホンリスト
カナル型:
- Fl-BA-A1(heaven a)
- Fl-BA-SB(heaven s)
- FI-BA-SS
- FI-DC1350M1
- FI-DC1350M2
- FI-DC1601SB
- FI-DC1601SC
- FI-DC1601SS
インナーイヤー型:
- FI-DC1550M1(PIANO FORTE II)
- PIANO FORTE
スポンサーサイト
2010年12月14日 13:49

PIANO FORTE
メーカー:Final audio design(ファイナルオーディオデザイン)
規格
●装着方式:インナーイヤー型
●形式:ダイナミック型
●ユニット:15.5mm
●再生周波数:
●インピーダンス:16Ω
●感度(1mW):108dB
●許容入力:
●コード:約1.5m
●プラグ:
●重量:(ケーブル含まず)
参考価格
希望小売価格:
実売価格:非売品(雑誌ヘッドフォンブック2011初回付録:雑誌は2,000円)
テクノロジーなど
■ホーンスピーカーの理論をイヤホン実現。
■独自の開口部形状により、良好なフィット感とイヤーパッドの追放を両立。
■超大口径15.5mmφダイナミック型ドライバーユニット搭載。
レビュー
イヤホンというよりスピーカー的な鳴りに感じる。
音質は低域寄りで解像度は高くないけど、トータルでいうと結構良い感じです。
今までのFADのとおり音の響きや空気感を重要視していると感じるイヤホン。
中高音は、低音にマスクされている感じである。ボーカルは曇る。
ジャンル的にはクラシックが合うと思う。
BGM感覚で気軽に聞くことが出来るイヤホン。
特徴的な音なので、人によって評価に差が出ると思います。
作りはあまり良くない。特に開口部のフィルターの出来が残念。
しかしこれは雑誌の付録として考えると十分過ぎるつくりだと思う。
不満に思う点もあるが、今書いた通り雑誌の付録という点で見ると、
付録という枠を大きく超えた出来だと思います。
また、メーカーの方向性も十分に感じるイヤホンなので、良くまとめてきたものだと思う。
コストパフォーマンスは非常に良いと思います。
レビューサイト
メーカーサイト
http://final-audio-design.com/
2010年11月29日 04:49

PIANO FORTE II(FI-DC1550M1)
メーカー:Final audio design(ファイナルオーディオデザイン)
規格
●装着方式:インナーイヤー型
●形式:ダイナミック型
●ユニット:15.5mmφ
●再生周波数:
●インピーダンス:16Ω
●感度(1mW):108dB
●許容入力:
●コード:1.2m
●プラグ:
●カラー:
- ベージュ×ブラウン
- ブラック×ブルー
●重量:13g
参考価格
希望小売価格:オープン価格
実売価格:3,000円程度
テクノロジーなど
■ホーンスピーカー理論をイヤホンに搭載
■大口径15.5mmφダイナミック型ドライバーユニット搭載
■独自の形状により、イヤーパッドを追放
■プレッシャーリングを搭載することにより、筐体内の圧力差を最適化。振動板の歪が減少
レビューサイト
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B004E0YZSU/haruword-22/ref=nosim
http://kakaku.com/item/K0000171149/
http://www.phileweb.com/review/article/201012/16/232.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20101222_415919.html
メーカーサイト
http://final-audio-design.com/
メーカー機種ページ
http://www.final-audio-design.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/piano-forte-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3/
2010年07月15日 01:34

Fl-BA-SB(heaven s)
メーカー:Final audio design(ファイナルオーディオデザイン)
規格
●装着方式:カナル型
●形式:バランスドアーマチュア型
●ユニット:オリジナルカスタムドライバ(フルレンジ)
●再生周波数:
●インピーダンス:16Ω
●感度(1mW):112dB
●許容入力:
●コード:1.4m
●プラグ:
●重量:23g
●付属品:
- ゴム製イヤーパッド S/M/L
- キャリーケース
- 取扱説明書
- 保証書
参考価格
希望小売価格:オープン価格
実売価格:30,000円程度
テクノロジーなど
■FI-BA-SS下位機種、Fl-BA-A1(heaven a)の上位機種
■ファイナルオーディオデザインがカスタムした独自のフルレンジバランスドアーマチュア1基搭載
■本体は真鍮切削加工
■筐体内空気の流れを最適化するBAM(Balancing Air movement)機構により低音と全体の音質を向上
■メーカー独自開発のオリジナルフラットケーブル
■イヤーパッドの素材を見直し、誇張感の少ないイヤーパッドを搭載
レビューサイト
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B003Y5I0LE/haruword-22/ref=nosim
http://www.phileweb.com/review/article/201007/16/164.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20100723_382429.html
メーカーサイト
http://final-audio-design.com/
メーカー機種ページ
http://www.final-audio-design.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/heaven%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3/
2010年07月15日 01:30

Fl-BA-A1(heaven a)
メーカー:Final audio design(ファイナルオーディオデザイン)
規格
●装着方式:カナル型
●形式:バランスドアーマチュア型
●ユニット:オリジナルカスタムドライバ(フルレンジ)
●再生周波数:
●インピーダンス:16Ω
●感度(1mW):112dB
●許容入力:
●コード:1.4m
●プラグ:
●重量:15g
●付属品:
- ゴム製イヤーパッド S/M/L
- キャリーケース
- 取扱説明書
- 保証書
参考価格
希望小売価格:オープン価格
実売価格:20,000円程度
テクノロジーなど
■Fl-BA-SB(heaven s)の下位機種
■ファイナルオーディオデザインがカスタムした独自のフルレンジバランスドアーマチュア1基搭載
■本体はアルミ切削加工
■筐体内空気の流れを最適化するBAM(Balancing Air movement)機構により低音と全体の音質を向上
■イヤーパッドの素材を見直し、誇張感の少ないイヤーパッドを搭載
レビューサイト
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B003Y5I0K0/haruword-22/ref=nosim
http://www.phileweb.com/review/article/201007/16/164.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20100723_382429.html
メーカーサイト
http://final-audio-design.com/
メーカー機種ページ
http://www.final-audio-design.com/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/heaven%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3/